人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アカシア姫のチョボラ日記


one for all, all for oneの気持ちでちょっとしたボランティアをしています。そんな日々を綴るブログです。
by akashiahime
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
花咲か爺さんへ コメン..
by akashiahime at 17:19
2024年元旦の16時1..
by 花咲か爺 at 13:57
くてくてさんへ お見舞..
by akashiahime at 20:20
内灘町も地震の被害が大き..
by くてくて at 07:27
花咲か爺さんへ お見舞..
by akashiahime at 10:44
いかがお過ごしかと思って..
by 花さか爺 at 18:15
花咲か爺さんへ 先日は..
by akashiahime at 13:33
風旅さんは私の人生の一か..
by 花咲か爺 at 15:05
ちばさんへ はい、運転..
by akashiahime at 19:46
紫陽花が綺麗ですね! ..
by ちば at 21:36
最新のトラックバック
お気に入りブログ
インフォメーション
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

書の勉強会―内灘町書道協会

内灘町書道協会の年1回の勉強会でした。
今年は、
書家の阿部豊寿先生を講師に
「美意識の再考と北魏楷書について」というテーマで
講義と実技を2時間学びました。
書の勉強会―内灘町書道協会_f0062159_20591312.jpg
書の勉強会―内灘町書道協会_f0062159_2103439.jpg
阿部豊壽先生の講義―北魏の書の魅力、
また、書を学ぶ時古典の重要性、自分の世界観、
また、「書とは瞬間芸、呼吸のようなもの」と語られたことが
心に響きました。
書の勉強会―内灘町書道協会_f0062159_215940.jpg
実技指導
皆で「尉遅為牛橛造像記」を分担して書きました。
北魏調の書体は初めてでとても難しかったです。
書の勉強会―内灘町書道協会_f0062159_21111020.jpg
皆で書いたものを並べてみました。
書の勉強会―内灘町書道協会_f0062159_21122278.jpg
楽しい勉強会でした。
会派を越えた皆さんと年1回、石川県の著名な書家をお招きしての
勉強会は
今年で16回目でした。


by akashiahime | 2015-08-30 21:14 | 日記 | Comments(0)
<< 自家製ラー油を 一喜ラーメンが >>