人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アカシア姫のチョボラ日記


one for all, all for oneの気持ちでちょっとしたボランティアをしています。そんな日々を綴るブログです。
by akashiahime
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
花咲か爺さんへ コメン..
by akashiahime at 17:19
2024年元旦の16時1..
by 花咲か爺 at 13:57
くてくてさんへ お見舞..
by akashiahime at 20:20
内灘町も地震の被害が大き..
by くてくて at 07:27
花咲か爺さんへ お見舞..
by akashiahime at 10:44
いかがお過ごしかと思って..
by 花さか爺 at 18:15
花咲か爺さんへ 先日は..
by akashiahime at 13:33
風旅さんは私の人生の一か..
by 花咲か爺 at 15:05
ちばさんへ はい、運転..
by akashiahime at 19:46
紫陽花が綺麗ですね! ..
by ちば at 21:36
最新のトラックバック
お気に入りブログ
インフォメーション
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

内灘を学ぶ2つの講座

2月18日、
内灘砂丘ボランティア主催の講演会
「内灘のいまむかし~内灘砂丘とふるさと愛~」でした。
講師は夷藤保氏(元清湖小学校長)です。
お話は、小濱神社、
内灘砂丘と人々のくらし(内灘のいまむかし)粟崎遊園、内灘闘争
「砂丘地の開発」と「団地の造成」などを
夷藤氏の優しい語り口と、内灘生まれで、子どものころから知っている内灘を
いろいろなエピソードを交えて語られました。
先生をしていらしたときの教え子が何人も出席されたり、
内灘をもっと知りたいという新しい住宅地に住む人や、
もともと内灘の人や先生の人柄に惹かれて出席した人や27人の参加者で
なごやかで静かな時間が過ぎていきました。
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_20163392.jpg

内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_20172211.jpg
夷藤先生が話してくださったいろいろなエピソード
忘れないうちにまとめなくてはと思うのです。

午後からは
第19回内灘砂丘フェスティバル「小濱神社と加賀百万石」の事前勉強会に参加
小濱神社→権現森社址→五郎島旧跡→尾山神社のコースでゆかりの地へ行きました。
小濱神社や尾山神社のお話は興味深かったです。
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_20334415.jpg
小濱神社はその昔小浜の磯崎(かほく市の大崎)に建立されて何度も飛砂の影響や地震や火事でその場所を変え、
現在の大根布の地に遷座されました。小濱神社は剣梅鉢が社紋としてつけられています。
前田利家が末森城の戦い(佐々成正との戦い)後帰城の際、
小濱神社に立ち寄り槍を授けました。
その槍も拝見しました。
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_20563523.jpg
最後に訪れた尾山神社
1873年(明治6)に加賀藩祖前田利家公と正室お松の方を祀る神社です。
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_20592032.jpg

内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_2101856.jpg
神門3層式です。
尾山神社付近は子供の頃住んでいた地なので、久しぶりに楽しかった!
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_2122943.jpg
梅が満開でした♪
内灘を学ぶ2つの講座_f0062159_2133973.jpg
2月26日には第19回内灘砂丘フェスティバルが開催されます。

by akashiahime | 2017-02-18 21:04 | 郷土 | Comments(2)
Commented by くてくて at 2017-02-19 20:56 x
尾山神社はステンドグラスが印象的ですね。
通りからちょっと入っただけで別世界。
神社の近所もちょっと他と違って面白かったです。
Commented by akashiahime at 2017-02-19 23:03
くてくてさんへ
久しぶりの尾山神社でした。
観光客が多くてびっくりしました。
小さいときは神社の境内にサーカスが来ていたことも
ありました。
<< 今度の日曜日です-第19回内灘... 第19回内灘砂丘フェスティバル... >>