人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アカシア姫のチョボラ日記


one for all, all for oneの気持ちでちょっとしたボランティアをしています。そんな日々を綴るブログです。
by akashiahime
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
花咲か爺さんへ コメン..
by akashiahime at 17:19
2024年元旦の16時1..
by 花咲か爺 at 13:57
くてくてさんへ お見舞..
by akashiahime at 20:20
内灘町も地震の被害が大き..
by くてくて at 07:27
花咲か爺さんへ お見舞..
by akashiahime at 10:44
いかがお過ごしかと思って..
by 花さか爺 at 18:15
花咲か爺さんへ 先日は..
by akashiahime at 13:33
風旅さんは私の人生の一か..
by 花咲か爺 at 15:05
ちばさんへ はい、運転..
by akashiahime at 19:46
紫陽花が綺麗ですね! ..
by ちば at 21:36
最新のトラックバック
お気に入りブログ
インフォメーション
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

福井へー砂丘ボランティア研修

9月28日(金)、
ボランティア仲間と年に一度の研修。
今年は、福井県に行きました。
三国の龍翔館、福井市の養浩館、そして福井市立郷土歴史博物館です。
この日は雨の心配もなく、金沢駅から福井駅へ、
えちぜん鉄道に乗り換え三国へ。
三国の龍翔館は、八角形のおしゃれな建物です。
オランダ人の設計によるものですが
元々は小学校だったそうです。
始めに、龍翔館についてと展示について
職員の方に説明をしていただきました。
現在の建物は昭和56年に元の建物を模して
歴史博物館として建てられたものです。
三国の自然、くらしや文化を学ぶことができます。
北前船や、三国の自然では砂丘の成り立ちが大変興味深く、
旧砂丘、新砂丘の間には黒ズナ層があり
内灘の砂丘と同じ成り立ちだなあと思いました。

福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21141234.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21152904.jpg

龍翔館展望台から三国港を見る

福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21173851.jpg

えちぜん鉄道-三国駅

福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21204951.jpg

今回は、4人の参加です。
三国から福井へ戻り、昼食後は
養浩館庭園へ
1600年代前江戸時代初期に完成し、
1600年代後半に改修された福井藩主の別邸です。
昭和20年の福井空襲で建物は焼失したものの石組みなどは保たれ、
昭和57年に国の名勝に指定されています。
建物を囲むように池が広がり、どの部屋からも間近に池を眺められ
あたかも屋形船に乗っているような感覚でした。
水面がキラキラと光り、部屋の障子に映し出され、
自然の成すプロジェクションマッピングのように思えました。

福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21355034.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21365033.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21380555.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21390192.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21400634.jpg
福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21410470.jpg

養浩館庭園を丁寧に案内してくださったのは
福井市立郷土歴史博物館のボランティアガイド「とねりの会」のTさん。
わかりやすく、詳しく説明してくださいました。
この後、隣の福井市立郷土歴史博物館に行きました。
福井のことを少しばかり学びました。

福井へー砂丘ボランティア研修_f0062159_21450381.jpg

福井駅前
国体開催で、
この日は天皇陛下皇后陛下がお見えになるとのことでした。
しかしながら、台風24号の影響が懸念され、
県庁前などに設置されていたテントは
風を心配してか骨組みだけにしてありました。
砂丘ボランティアも21年前から活動をしていて
内灘町を発信しています。
今回の研修はいろいろ勉強になりました!
次の活動は11月18日に開催の
内灘砂丘フェスティバルに向けて
オブジェ製作や、当日の裏方です。



by akashiahime | 2018-10-02 21:51 | 日記 | Comments(0)
<< 10月 台風24号が心配されます >>